お店選びが今後を決める

結婚相談所では、お見合いの後、双方が「交際希望=またお会いしたい」というお返事をすると、プレ交際(仮交際)に進むことになります。
プレ交際に進むと、お互いのフルネームと連絡先(電話番号)が開示されますので、ここからは直接連絡を取り合って、初デートの日程や場所、お店等を決めていきます。
その時のやり取りがスムーズに進むかどうかは、そのお相手との今後の進展に大きくかかわってきます。
初デートの日程がなかなか決まらなかったり、場所やお店選びで気配りのないやり取りをしてしまうと、「またお会いしたい」という気持ちが薄れてしまい、そのまま交際終了になってしまう可能性もあります。
場所については、女性はデートのために服装やメイクなど、準備に時間がかかりますので、なるべく女性の要望を優先してあげることをおススメいたします。
その時に注意したいのは、「ご自宅の場所はどこですか?近くまで行きます!」などと、踏み込んだ聞き方はNGです。
「ご希望のエリアなどはありますか?」「どのあたりだと出やすいですか?」など、個人情報に留意した聞き方をすると、女性も警戒心なく答えられます。
お店選びの段階では、「行ってみたいお店や、食べたいものはありますか?」「苦手なもの、アレルギーなどはありませんか?」と、まずは、お好みを聞いてあげましょう。
大体の場所やお好みが分かったら(例えば横浜駅周辺でイタリアンなど)、「食べログ」「一休」「OZmall」などで検索して、2~3の候補を提案してあげるのがスマートかなと思います。
候補のお店を絞るときは、お店の雰囲気、アクセス、ドレスコード等も下調べしておきましょう。
特に高級である必要はありませんが、予約ができ、向い合ってお話ができる静かで落ち着いた店内であることが大切です。スマートなお支払いをするために、テーブル会計ができればなおいいと思います。
混んでいて入れなかったとか、隣の席の会話がうるさくてお話に集中できなかったなど、せっかくの初デートが台無しになることがないようにすることが、ポイントです。
女性もお相手から聞かれたら、「お任せします」ではなく、「〇〇駅周辺だと助かります」「食材だと〇〇が苦手です」「イタリアンか和食だと嬉しいです」というに、意思表示をしてあげましょう。
デートのお店選びに限らず、何かを決めるときには、お相手に喜んでもらいたいと思っている男性に対して、女性が「こうしてもらえたら嬉しい」「〇〇さんとこんなところに行ってみたい」というふうに「的」を示してあげることで、男性は行動しやすくなり、二人の関係も自然に深まっていくことでしょう。
♡当サロンでは初デートの誘い方やお店選びのサポートもしています♡