日常にフォーカス

皆さま ごきげんよう
婚活サロンアンターク代表の町田でございます
結婚相談所でのデートは
自分にふさわしい結婚相手かどうかを
見極めるためのものですから
いつまでも
「お食事してお話して楽しかったです!」だけでは
なかなかお相手との距離が縮まりません
「3回目以降のデートでは
出来るだけ結婚のイメージに
つながるようなお話をしてくださいね」
と会員様にお願いしていますが
「なかなか切り出すタイミングが難しくて・・・」
というご相談をよく受けます
そんな方には、3回目以降のデートでは
もう少し
日常にフォーカスしてみることをおすすめしています
お食事デートや映画デートの前後に
ショッピングに行ってもいいですし
ドラッグストアなんかで日用品を見ながらの会話からは
お互いの家事力が測れたりします
無印良品やIKEA、ZARA HOMEなどの
インテリア雑貨のお店は
大規模な路面店があり
デートスポットの主役にしても十分で
生活の質、暮らしの価値観を共有することにもつながります
食器や食事へのこだわりはどれくらいあるのか
ソーサーや箸置きを使う価値観があるのか
などがみえてきます
IKEAはカップルやファミリーのお客様も多いので
好みの家具や配置、将来住む家の間取りなど
抵抗なく話題を広げることができるでしょう
また、家電量販店では白物家電を見ると
冷蔵庫や洗濯機の大きさや機能
ルンバや食洗器は必要かなど
お互いの思い描く家族構成や家事分担の考え方につながってきます
結婚は「生活」です
日常の価値観が合わないと
長い時間一緒にいることが苦痛になってきます
お互いが自然体で快適に過ごせる空間を
一緒に作っていけるお相手かどうかを
是非、見極めて頂きたいと思います